ChatGPTについて

すごい時代になったなと痛感しています。

今更感がかなり強いですが、ChatGPTに課金をして使用し始めました。

下記で使用しておりますが、かなり満足度が高いです。

・税法関係

・車選びの際のグレード比較や燃費比較等

・大気汚染等の情報

・占い関係

特に比較系に強いのかなと思いました。

これまではそれぞれの内容を検索して自分でまとめていたものが、

AIがまとめてくれるので、時間短縮につながっています。

詳しくない分野については、AIがまとめたものをたたき台にして、

自分なりに検証していくという方法が、今後主流になっていくのかなと。

税法については、かなり詳細に表示がされるものの、

要件によって提出期限が異なる届出書等について、微妙に異なる内容の情報が出てきたりするため、

全ての内容を信じるのは、まだ危険かなと感じています。

自分なりに再度確認する、専門家に確認をするという工程はまだ必要ですね。

また税理士業、経理業でAIを使用するというと、

どうしても避けられないのが、セキュリティ、情報漏洩の問題です。

AIの学習機能をONにした状態で個人情報を記載してしまうと、

個人情報を学習してしまい、全世界に漏洩してしまうため、設定等にも注意が必要になります。

いずれにしても、数年前には考えもしなかった事がすごい速度で進んでいると痛感しています。

安全に、効率的に使用できるよう、日々勉強していきます。