マイナンバーカードをiPhoneへ登録する

本日からマイナンバーカードをiPhoneへ登録することができるようになりました。

(iPhoneへの登録後のカード画像)

先日にも運転免許証をマイナンバーカードと紐づけることが可能となりましたが、

さらに使用方法の幅が広がる事となりました。

従来からマイナンバーカードを使用して、コンビニで住民票等を取得しておりましたので、

私自身すごく使い勝手が良いなとも思っています。

近所のコンビニにて住民票の取得を試してみましたが、

これまで使用していたカードがiPhoneに変わっただけで、問題なく取得することができました。

iPhoneへの登録自体も10分ほどで完了しましたので、その部分のストレスもないかと。

これまで以上にiPhoneを手放せない状態になりました。

紛失、盗難対策は当然ですが、落下等の故障リスクの対策もしっかり行いましょう。

コラム&日常

前の記事

開業に向けて
コラム&日常

次の記事

ChatGPTについて