日々新しい経験を
新たなことを行うのはすごく有意義な経験となります。
最近の話ですが、車を購入しました。
車購入時の会計や税金の処理に関しては、お客様に日々お話をさせて頂いている部分ではありますが、
自己名義で購入をするのは初めてでしたので、車種や保険、車庫証明の取り方や中古車の比較検討等、全部が初めての経験でした。
YouTube等で色々と調べてからディーラーに向かいましたが、結局購入したのは、自分が全く想像もしていなかった車種となり、
専門家に相談しながら購入する重要性を再確認です。
購入後の走り、燃費等もとても満足しています。
購入に関して、今回特に感じたことは下記の2点です。
①購入前の実車チェックは入念に行う
中古車を購入する場合には、実車の状態等を証明書と共に確認しながら検討していきます。
証明書を見ながら傷等の状態を確認したつもりなのですが、
納車後に確認すると思わぬ部分に傷がついていました。
※あまり目立たない小さな傷なので気にはしていないのですが…
店員さんにお時間とらせるの申し訳ないなと思っていて、確認をざっくりとしてしまった部分もあるのですが、
大きな買い物ですので、証明書に記載の内容を一つ一つ全て確認した方がいいでしょう。
②車種比較の際にchatGPTは有効
街乗りをメインで毎日使用する予定でしたので、車種ごとの燃費を比較検討していたのですが、
chatGPTにて検討中の車種を比較させることで、各グレードごとの燃費比較をすぐに出してくれました。
これが本当に便利でして、自分が以前に乗ったことのある車も比較させることで、
購入後の給油頻度、金額等のイメージが明確になりました。
上記以外にも、気づきや学びになったことは多かったです。
新しいチャレンジは自分を成長させてくれます。
そんな愛車を大切に乗って、日々のカーライフを楽しみたいと思います。
